牧村優太

独りひっそりビジネス5年目です。会社員時代、根性論を信じパワハラに耐えました。しかしストレスからうつ状態に。人生を諦めかけた時、メンターと奇跡的に出会う。初めは本当に怪しいと疑いました。しかし19年の実績を信じ、独りひっそりビジネスを学ぶ。今は時間・お金・人間関係から解放されました。本当に幸せいっぱい、感謝の毎日です。

宇宙意識で幸せな日々

【脱洗脳】成功したければ情報を遮断しなければなりません

私たちは洗脳を受けていました。今もたくさんの人達が洗脳されています。   そんなことはない!オレは自分の意志で生きている!   と思うでしょうが、残念ながら違います。   人は誰しも洗脳を受けているのです。   ただ洗脳を誰に受けているかにより、   ・一生盲目的に奴隷の様に働く ・自由な成功者になる   ハッキリと分かれてしまいます。       まず洗脳を受けていることを自覚する 私たちは資本主義社会に生きていま ...

もう会社に行きません

成功者がこっそりやっている、お金がなくならない引き寄せの法則

あなたはお財布にはいくら入っていると【お金がある】と思いますか?   逆に【お金がない】と思う金額はいくらでしょうか?   でも、実際はお財布に1円でも入っていれば【お金はある】のです。   それがお金持ち・成功者の思考法でした。     世の中の人達と違う、お金持ちの思考 まったくお財布に【お金がない】というのは0円のこと。   これは屁理屈ではありません。   世の中の大半の人はお金を『使うとなくなるもの』と思い込んでいます。 &n ...

宇宙意識で幸せな日々

ひまわりさんから教えて頂いた、開運パワーワード

世の中には運気を『あげる言葉』と『さげる言葉』があります。   言葉は他人へ使ってもいずれ自分に返ってきます。   返ってくるなら、なるだけポジティブでよい言葉を使いたいですよね。       『ありがとう』は最高 「ありがとう」は感謝あふれる最高のポジティブワードです。   世の中であなたが手にする商品・サービスには、   ・作った人 ・運んだ人 ・販売している人   様々な人の手によって、今あなたの手元に届いています。 & ...

宇宙意識で幸せな日々

【感謝】別れがあるのは、出会えた奇跡があるからです【ペットロス】

愛猫がこの世を去った時、正直かなりショックで何もやる気が起らない、ペットロス状態でした。   ・恋人との別れ ・愛する人との今生の別れ ・信じていた人の裏切り   人生にはいくつもの別れがあります。別れは悲しいものです。   しかし、別の視点から見ると別れは悲しさだけではありません。       ネガティブ波動はネガティブを呼ぶ 落ち込んでいる時には、周囲から更に落ち込むような声が聴こえてきます。     私の場合は、 &nb ...

もう会社に行きません

宇宙におまかせすれば、心が楽になります

自分でどうにもならないことは心配しなくていい。     簡単なようで気づかなかった大切なことを、メンターから教えて頂きました。     すると余計なものがそぎ落とされ、気持ちが軽くなりました。       無駄な心配をする母 『明日、雨が降ったらどうしよう』   『来週病院いくのに、大雨だったらどうしよう』   私の母はよく、お天気の心配をします。       私はいつも『お天気の心配し ...

宇宙意識で幸せな日々

自分に一番近い人を知ること。「ミラーニューロン」を利用してゆる~く成功する方法。

他人がしていることを見て、自分のことのように感じる。   他人の行動に共感する細胞が、脳の中にはあります。   『ミラーニューロン』と呼ばれる細胞です。   成功者はうまくこの『ミラーニューロン』を使っている。   メンターから聞いたお話は、目からウロコでした。     一番マネしているのは誰なのか 脳科学のような、難しいことを知らなくてもわかります。   ■子供が親を見て育つ ■猿真似 ■人は自分と同じ様なグループに属する &nbsp ...

もう会社に行きません

【悲報】努力と根性の先にあるものは、地獄でした

昭和世代は何かと、   ・努力 ・根性 ・頑張る   教育・社会が全てがそうでした。   漫画やテレビまでそうしたものばかり。だから私も染まっていました。   でも、今は違います。絶対に頑張らない方がいいと言えます。       洗脳されて苦しい根性なし 会社員の頃、一応努力してきたつもりです。   人手不足であっても、上司のパワハラがあっても『他の皆も同じように頑張っている』とさとされながら、月に200時間近い残業に文句を言 ...

宇宙意識で幸せな日々

他人に笑われる人生は意味がない?むしろ笑われた方がいい

あなたは他人に笑われたことはありますか?   私は人より要領が悪いので、よく他人から笑われました。   その度、恥ずかしいという思いでいっぱいになりました。   自分をどんどん嫌になったのです。   でも、メンターから学んで『それでいい』と知ることができました。   大げさに言うとたったそれだけで、人生が変わったと感じました。     他人に笑われるのは成功への第1歩 今まで、良かれと思って他人に行ったことを無駄なことだと言われる。 & ...